運営:アスタミューゼ株式会社
  • ポートフォリオ機能


追加

この判例には、下記の判例・審決が関連していると思われます。
審判番号(事件番号) データベース 権利
昭和41オ1360意匠権侵害排除、損害賠償請求 判例 意匠
昭和55行ツ75 判例 意匠
昭和45行ツ45審決取消請求 判例 意匠
平成3オ1007 判例 意匠
平成3行ツ139審決取消 判例 意匠
関連ワード 新規性 /  頒布された刊行物 /  登録意匠 / 
元本PDF 裁判所収録の全文PDFを見る pdf
事件 昭和 33年 (オ) 817号 意匠登録拒絶査定抗告審判審決取消請求
裁判所のデータが存在しません。
裁判所 最高裁判所第一小法廷
判決言渡日 1960/04/21
権利種別 意匠権
訴訟類型 行政訴訟
主文 本件上告を棄却する。
上告費用は上告人の負担とする。
事実及び理由
全容
上告代理人弁護士宍道進の上告理由について。
意匠法(昭和三四年法律一二五号改正前のもの)3条2項の規定は、同条一項の原則に例外を設け、とくに既になされた自己の登録意匠のみに類似するというだけでは新規性を失わないものとすることによつて、
いわば原意匠の外延を拡張してその保護を強化したに過ぎないものであるから、原判決が、出願の意匠がその出願前国内に頒布された刊行物に記載されている原登録意匠に類似しない第三者の意匠に類似するときは、も早や新規性を失い、原登録意匠に類似するかどうかの判定を待つまでもなく登録することができない旨判断したのは正当であつて、所論の違法は認められない。
よつて、民訴401条95条89条に従い、裁判官全員の一致で、主文のとおり判決する。
裁判長裁判官 斎藤悠輔
裁判官 入江俊郎
裁判官 下飯坂潤夫
裁判官 高木常七