事件 |
判決言渡日 |
裁判所名 |
権利種別 |
訴訟類型 |
全文 |
保存 |
令和
5年
(行ケ)
10113号
審決取消請求事件
|
2024/02/19
|
知的財産高等裁判所
|
意匠権
|
行政訴訟
|
全文
|
保存
|
該当無し
|
平成
19年
(行ケ)
10119号
審決取消請求事件
|
2007/09/10
|
知的財産高等裁判所
|
意匠権
|
行政訴訟
|
全文
|
保存
|
意匠の実施
意匠の創作
物品
形状
模様
意匠に係る物品
意匠の説明
一意匠一出願(7条)
3条1項3号
頒布された刊行物
記載された意匠
類似する意匠
類似の意匠
物品の機能
意匠の類似
意匠の類否
本意匠
登録意匠
類似範囲
類似性(類否判断)
混同を生じるおそれ(混同を生ずるおそれ)
|
平成
15年
(行ケ)
358号
審決取消請求事件
|
2004/03/31
|
東京高等裁判所
|
意匠権
|
行政訴訟
|
全文
|
保存
|
意匠の創作
物品
物品の形状
形状
模様
意匠に係る物品
意匠の説明
公然知られた(3条1項1号)
3条1項3号
頒布された刊行物
記載された意匠
類似の意匠
意匠の類否
全体観察
動的意匠
登録意匠
類似性(類否判断)
混同を生じるおそれ(混同を生ずるおそれ)
|
平成
15年
(行ケ)
203号
審決取消請求事件
|
2003/10/29
|
東京高等裁判所
|
意匠権
|
行政訴訟
|
全文
|
保存
|
物品
物品の形状
形状
意匠に係る物品
3条1項3号
意匠の類似
意匠の類否
取引の実情
類似性(類否判断)
混同を生じるおそれ(混同を生ずるおそれ)
|
平成
14年
(行ケ)
626号
審決取消請求事件
|
2003/06/30
|
東京高等裁判所
|
意匠権
|
行政訴訟
|
全文
|
保存
|
物品
物品の形状
形状
模様
意匠に係る物品
先願
新規性
公然知られた(3条1項1号)
3条1項3号
頒布された刊行物
記載された意匠
類似の意匠
物品の機能
意匠の類似
意匠の類否
取引の実情
類似性(類否判断)
混同を生じるおそれ(混同を生ずるおそれ)
|
昭和
45年
(行ケ)
1号
|
1973/05/31
|
東京高等裁判所
|
意匠権
|
行政訴訟
|
全文
|
保存
|
意匠の実施
意匠の創作
創作の奨励
物品
物品の形状
形状
模様
意匠に係る物品
法上の意匠
同一物
広く知られた
意匠の類否
同一物品
類似物品
全体観察
ありふれた部分
登録意匠
類似性(類否判断)
混同を生じるおそれ(混同を生ずるおそれ)
無効審判
|